REXなれの果て

1998年3月21日


これが我が愛車(だった)REXの最後の姿です。
ワイパーが立っているのはもちろんくりちゃんの仕業であることは 言うまでもありません。
駐車してある場所はこの写真を撮ったときは空き地でしたが 今にも家が完成しそうな状況です(つまり今建てているってこと)。
車を停めるところが無くなることと車検が98年の3月で切れること、 会社勤めを辞めてから滅多に車に乗らなくなったこと それからもうまともに走れなくなったことなどなどで廃車にすることに しました。
訂正!車検が切れるのは2月末でした。

左サイドビューです。左後輪はアコードの緊急用タイヤがついています。 これはある解体屋さんでエアーガンと交換でもらったものです。 とりあえずつくものを探したらアコード用だったってわけどぅぇす。
ちなみに後ろの家が我が家です。せっかく日当たりが良かったのに 家が建つなんてやんなっちゃうなあ。桜の木も見れなくなるじゃんか よぉ。

後ろから見たところ。バンパーの右の方がへこんでいるような気がする? 気のせいじゃない?

運転席で〜す。ハンドルは桃じゃないMOMOです。もちろん廃車に したときにはハンドルはモトのにもどしておきました。

ボンネットを空けるとお・・・ まず第一に気がつくのはエアクリーナーが無いこと。えっ当たり前っすか? それってくりちゃんの常識じゃないっすか。普通の車にはエアクリーナー ってもんが付いてますよ。
なぜエアクリーナーが無いのかというと私の住んでいるところは 空気が澄みきっていてゴミひとつないクリーンなところだからよ〜ん。
なんていうのは嘘ですぐにとっちゃう人がいるのよくりって人が・・
向かって右の方がなんか赤っぽくなっているのは画像を圧縮しすぎたため。 嘘!ラジエーターの水が吹き出したあと。

左のフロントもゆがんでいますねえ。これはある会社の壁に激突した 時の物です。なぜぶつかったっかというと会社の壁に向かって駐車していて 帰ろうと思ったときにギアをバックとローと間違えていたんですねえ。
ぶおーーんぶおーーんぶおおおおお・・ききききっどん!って感じですかね。 思いっ切りアクセル踏んでクラッチつないだら前に進んだんですよ。 こりゃびっくり。

これがアコードの救急用タイヤ。 でもアコードって4穴110mmなんだね。ちょっと意外。

ううう・・やっぱり後ろのバンパーは凹んでいましたねえ。さっきのは 目の錯覚じゃなかったんですねえ。
これはいつぶつけたかというとぉいつのヤツかなあ・・・

右フロントをぶつけたおかげでボンネットがちゃんとしまらなくなりました。 でもラジエーターの水が入っていない空冷の車にはこの方がグッド!

リアゲートを開けてそこからのビュー。
ほとんど粗大ごみ置き場と化しているREXです。 ヘルメットがあるのはそりゃあ運転するときにかぶるんでしょ。 だってノーヘルじゃ危ないしね。

この赤いのはクラクションね。「ぽわっ」ってなります。 これはくりちゃんにもらったやつね。
写真の左の方に見えますのはエアコンのガスタンクですねえ。 ちゃんとエアコンが効くんですねえ。 誰かさんの車と違ってちゃんとエアコンが効くんですねえ。 くりちゃんのくるまと違ってちゃんとちゃんとエアコンが効くんですねえぇぇ。 くりちゃんのKPと違ってちゃんとちゃんとちゃんと・・・・・

キャブレターのアップ。

おっとおお!ラジエターから吹き出した錆水が・・ ラジエターキャップが馬鹿なんですねえ。あとラジエター自体にも 穴が開いていてラジエターはいつも空っぽ。夏場はペットボトルに入った 水が必需品ですが、冬は意外と大丈夫です。
REXは空冷です。ポルシェと一緒(最近は違うか)。

グローブボックスにはフタがありません。というか グローブボックスがあるのが不思議。
入っているのは車検証と地図。
助手席はタイヤ置き場になっています。

純正カーエアコン&カーラジオ
毎日これでJwaveを聞いていました(嘘)。

なにを撮りたかったのかわからん。ボンネットを開けるには真鍮色の T字の金具を引っ張るのよ。結構痛いのよん。

ピラーの付け根に錆が・・・補修したのは前のオーナーね。

こんなところにも錆が・・もうぼろぼろです。

Back to hardware menu
Back to home
メールはこちらから