日々更新中

Just another nama blog site

未分類

UTMF試走

普通に仕事してた5月1日、仕事の合間にkojikenのブログを読むと、

5/2(水)は、時間が出来たので中距離のトレイルに入ろうかと考えてます。ゆっくり(←ココ重要)長い時間を予定しています。場所は決めていませんので、お暇な方や、山行、某レースの試走wwを予定されている方いたら、是非連絡ください。車も出せます。

2日は芽依が合宿に出発、きっこは予定なし、俺は近場でも走るかなと思ってたのでナイスタイミング。
電話かけてUTMFの後半の山場、A8~A9の区間の試走に行こうということになりました。
ちなみに上記ブログで「是非連絡ください。」って書いたのに連絡入れたのは俺だけだったみたい。。友達いないのねww

つうことで、2日は朝5時に迎えに来てもらって圏央道→中央道で河口湖ICへ。すげー土砂降りですわ。

朝霧高原の道の駅に車止めて6時50分出発!
白糸の滝まではロードです。土砂降りだしロードだし凹むわ。

白糸の滝。中学生の頃に一度来たことがあるよーな記憶。

そこから30分ぐらい歩いて登山道位置ぐち。途中あったおばあちゃんが「何処行くんじゃい?」
「天子ヶ岳いきます~す」
「熊が出るから気をつけなさいよぉ」
「はーい、ありがとうございまーす」
ホントに居るのかな?

天子ヶ岳→長者ヶ岳→天狗岳→熊森山
なかなかの急登で思うようにペースあがらず。
土砂降りなのとドロドロなので下りも全く走れず。。これ夜に雨だったらコワイな。。

そして熊森山あたりではこのような熊の爪とぎ跡がほんと沢山ありました。さすが熊森山。
注意してみてたけど足あとは見つからなかった。
熊鈴は勿論持ってきているけど雨が草木に当たる音が大きいから人間のだす物音がかき消されちゃってる。。
どっちが先に歌い出したか忘れたけど、コジケンと二人で「森のくまさん」を大声で歌い続けてました。

熊森山→雪見岳→金山→毛無山
相変わらずペースあがらず、雨は強く、風も強く、寒い。。
オイラのペースに合わせてくれてるコジケンちゃんはきっともっと寒かっただろうに。。
やっとこさ本日最高峰の毛無山。展望も無し。
このままのペースだと本栖湖までは明るいうちに辿りつけないかもと不安になり、コース検討。
 案1、すこし戻って不動の滝経由で朝霧高原の道の駅まで下る。
 案2、そのまま進み、端足峠からパノラマラインに下る。
ペース上がらないけど痛いとことか気持ち悪いとかはないので案2で。スニッカーズかじってスタート。

毛無山→雨ヶ岳
今回行ったコースで唯一気持よく走れた区間。強い雨と風が真横から吹きつけて寒かったけどね。
晴れてたら左右の展望は最高だったろうに残念。
終始いいペースで走り続けて1時間弱で雨ヶ岳到着。スニッカーズが効いたみたい。冗談じゃなくて。

雨ヶ岳→端足峠
ずっと下りなんだけど、、、ドロドロ、ツルツル、笹の根がトラップ。。で何度も滑って転んで。。ゆっくり走ってるのにね。。

UTMFのコースでは直進して竜ヶ岳→本栖湖なんだけど、道の駅に戻る時間も考えてここで右折。最後にロードを5キロも走るのは嫌だしね。

そして17時30分、無事朝霧高原道の駅に到着~おつかれさま~~

いやいや、ほんと最悪なコンディションでしたがなんとかなりました。
今回試走して分かったこと、この区間は危ない、走れない、天気悪いと寒い。
補給食にはスニッカーズ。滑る下りではストックは邪魔。などなど。
あと、コジケンのワンコインアドバイスは非常に大きな収穫です。ありがとうございまーす。
その他いろいろと得るものが多い試走でした。よかったよかった。

UTMF本番ではそれまでに100キロぐらい走ってきて、そしてこの天子山地。
しかも、完走目標の私のペースだとここはどうしても夜間走行になるはずです。崩落している箇所もあったし、天気悪くならないでほしいです。
それから、本栖湖から鳴沢氷穴までのロードは凹むわ~まーっすぐで登りのロード。。。

ま、いまさらどうなるもんでも無いや。あと11日。あとは怪我しないように体調管理気をつけて、じっくり装備の準備しましょ。
超ワクテカ!

※ GPSのログをランキーパーに読み込ませました
最初電波拾うまで飛びまくってて距離長めにでちゃってます。修正しきれん!